PR

スペシャルシューズについて

ビジネスシューズでこんなことはありませんか?
  • 歩き回る事が多く足が痛くなる
  • 1日中履いているので足がムレる
  • 仕事で脱ぎ履きが多く靴紐の結び直しが大変
  • 履きやすいように予め靴紐を緩めているからブカブカ
  • 立ち仕事で履き続ける為、足が疲れる

 

当サイトは管理人である私自身がビジネスシューズに対して直面していた問題を解決する理想の一足を探す事を目的として開設しています。

私は幅広甲高なので横幅に合わせて本来の足の長さよりも大きめサイズを常に選んでいたため基本的に靴は足にフィットしておらず、更に履きやすくするように靴紐も予め緩く結んでいたので歩く度にかかとが抜けるような状態でした。

当然こんな履き方なのでビジネスシューズをすぐにダメにしてしまうのですが、デスクワークが中心だったこともありそこまで気にせず甲高幅広なのでしょうがないかと割り切っていました。

歩きやすい機能性ビジネスシューズとは

具体的に歩きやすい「機能性」ビジネスシューズとはどういったものなのかというと主にシューズメーカーやスポーツメーカーが商品開発から販売しているもので、運動性の高いスニーカーやウォーキングシューズに組み込まれた機能を革靴にも応用しています。

見た目は革靴

TU-7787の全体デザイン2
TU-7758の全体デザイン2
TK33-09の全体デザイン2

ところがどうでしょうか。写真のビジネスシューズはまさに私が普段から愛用してるものの一部ですが見た目的にはなんら普通のビジネスシューズと変わらない。モデルによってはよりスタイリッシュなデザインも沢山あります。

コスパが良い(安い)

ビジネスシューズの中には一足3万円以上するようなラインでも製法によってソールの張替えなど定期的なメンテナンスをすることで大切に何年も履き続けるという考え方があります。これはこれで良いものを長く大切に使うというとてもすばらしい事だと思います。

しかし一方で機能性ビジネスシューズを求めるような場合は、必ずしも舗装された地面のみを歩くわけでもなく、時に凸凹道や水で濡れた床。雨の日でも関係なく歩き回るハードな利用シーンも想定される為、どうしてもある程度使い込んだら買い替える消耗品的な考えが適しています。

多機能なビジネスシューズ

とは言え仕事で使用する為、安かろう悪かろうで見た目も履き心地も悪くては話になりません。そこで当サイトで紹介している機能性ビジネスシューズはアッパーは天然皮革(本革)で高級感があり、機能的なポイントを沢山盛り込んだものをになります。

価格帯は定価6,000~1.5万円前後が中心でコストパフォーマンスが高いビジネスシューズであると自信をもって言う事ができます。

実際に使用して紹介

実際に試したビジネスシューズをレビュー

なぜ自信が持てるか?これはサイトで紹介しているビジネスシューズは基本的に私が実際に買って履いて使ったものをレビューするというスタイルを取っています。

基本的にというのは例えば同一メーカー内でデザインだけが違うようなものを全てレビューはせずに口コミが多く人気のモデルを中心に紹介しています。

MB-04の踏み付け部のフィット感

サイズ感や機能性は同一シリーズであれば大きな違いはないかと思います。

機能性ビジネスシューズの主なポイント

歩きやすくて疲れない機能性ビジネスシューズのポイントはブランドによっても異なりますが主に以下の部分をチェックしています。

機能性ビジネスシューズの主なポイント
  • クッション性(衝撃緩衝性)
  • 軽量性
  • 通気性
  • フィット性
  • グリップ力

軽量性

スニーカーより軽いビジネスシューズ

革靴というとスニーカーに比べて重たいイメージがあり、実際一般的な革靴ではスニーカーの約300g(片足)に比べて2倍の600g前後になりますがアウターソールに「EVA樹脂フォーム」などを活用して200g前後の超軽量なものも存在します。

通気性

DR-6047の通気性(ベンチレーションホール)

構造上、どうしても靴内部は高湿度になりがちですが、防水だけではなく透湿性も高いゴアテックスを使ったり、ソール部分に物理的な通気システムを採用して履いていても高い通気性を維持します。

フィット性

TU-7758のフィット性

それぞれの足の形にもよるので一概には言えませんがランニングシューズに採用されるカップインソールが元から導入されフィット性が向上します。フィット性の向上は疲れにくさに直結します。

グリップ力

TU-7758の衝撃緩衝性

レザーソールのようなツルツルしたものではなく、スパイク形状の防滑性に優れたアウターソールがほとんどの機能性ビジネスシューズで採用されています。

機能性ビジネスシューズのおすすめブランド

上記の機能性が組み込まれたおすすめのシューズブランドを中心にサイト内で紹介しています。

アシックス商事「テクシーリュクス」

スポーツメーカーのアシックスのグループ企業ですがシリーズ展開が豊富で沢山のデザインの中からお気に入りの1足を探すことが可能です。コンセプトは「革靴なのにスニーカーのような履き心地」正に機能性ビジネスシューズと言えます。

テクシーリュクス(texcy luxe)のビジネスシューズを一覧比較
大人気の機能性ビジネスシューズである「テクシーリュクス」の全シリーズをモデル別に主な特徴と合わせて紹介しています。デザインや価格、機能面から希望する一足を探すことができます。amazonの購入ページへのリンクがあります。

世界長ユニオン株式會社「ドクターアッシー」

幅広甲高の方をメインターゲットとしてワイズは全て「4E」&甲高設計です。軽量で通気性が高く、撥水加工もされた万能な機能性ビジネスシューズでリピーター続出なブランドです。

ドクターアッシー(Dr.ASSY)のビジネスシューズを徹底比較
幅広甲高の方を対象としたビジネスシューズを展開するドクターアッシーのラインナップをタイプ別にまとめているページです。

アサヒシューズ「通勤快足」

国内シューズメーカーのアサヒシューズが作る国産の機能性ビジネスシューズです。ゴアテックス採用の防水タイプが多く3Eワイズですが幅広甲高設計で高級感のあるモデルが多いです。

通勤快足(ツウキンカイソク)のビジネスシューズを一覧比較
アサヒシューズが展開する人気ビジネスシューズブランド「通勤快足」ツーキンカイソクの商品一覧をモデル別に解説しているページです。
運営者情報
adamsan

自分が知りたい事、役に立つと思うテーマでウェブサイト制作、運営にチャレンジしています。
幅広甲高でビジネスシューズを履くと歩きづらくすぐに疲れてしまう悩みがありました。その経験から履きなれたスニーカーのように歩きやすく疲れにくく見た目は普通のビジネスシューズを求めこのサイトを開設しています!詳細はこちらも併せてご確認ください。

adamsanをフォローする
タイトルとURLをコピーしました